24日(月) 朝。
伊藤ちゃんの突然の 「起床ぉーーーー!!」 の声で飛び起きました。 私以外。
うぅーーーー馬鹿な・・・・・
昨日(の朝)と同じ人間が、あんな風に朝から気合いが入ってる訳がない・・・
夢だ、夢。(※寝直)
伊藤ちゃんは、部屋が温かいと起きられるんだそうです。
羨ましい体質です・・・・年中無休で起きられない私からすれば・・・・;;
(ようやく布団から這い出し)
いよいよ今日、仙台から脱出です。
さらば石巻市・・・!
なんたって、1日1本の広島行きの飛行機が昼からなのでギリギリなんだ!(泣)
ホテルを出て、タクシーで石巻駅まで。
最後にもう1度ジェットを撮って。(何枚目になるんだろう・・・・;)
今日は残念ながら青空じゃなかったです。
駅のホームに入って、帰り側の垂れ幕を撮影。

しかし光の関係で見えなく・・・(泣)
「いしのまきで また逢おう!!」 と書かれてます。
あぁ、元気の出るコメントだなぁ・・・!!また逢おうぜ!野郎共!!(誰)
「まだここにいて!」と泣き叫んでるフランとかの絵もあり。
・・・ん?しかしなんか、電車に違和感が・・・・
あ、ああ、マンガッタンライナーだぁ!!
偶然、最後の最後でマンガッタンライナーが来てました!!
うわ〜〜最後のお土産ってカンジだよ!
ありがとう石巻市〜〜★(感涙)
1両目はロボコン、2両目は仮面ライダー、
(ホームを年甲斐もなくひた走り)
そして3両目が

待ってました、009車両です・・・!!
側面 その裏
正面
あぁあ凄い・・・!!
乗員に、車掌さんに怪訝な目で見られましたが
いえいえ貴方方は慣れてしまって感覚がマヒしてるんですよ!
こんなのに普通に乗ってるってスッゴイ事ですよ・・・!?(奮)
乗ると、 なんて言われてしまったので
遠慮無くしっかりウロつく事に。
なるほど確かに、壁、天井、扉にと
石の森キャラがこっそりたくさん乗ってました・・・
↓天井に貼りついてたジョー。

佐武と市とかも色々ありましたよ♪
そしてこの列車には、色々な著名漫画家さまの色紙も大量に飾られてました。
普通に通勤する方々は、写真を撮る私達を怪訝な顔で見てましたが・・・・
いやいや貴方方慣れてるだけだからね!?
いいか、何度も言うがこんな物に普通に乗ってるってスッゴイ(以下略)
時間はありませんが、せっかく来たので一目だけでも見たい、という
松島へ寄りました!
・・・見てる時間、30分しかありませんが!!
(駅出るだけで精一杯ですよ・・・?)

でもさすが松島、紅葉がキレイでした♪
海沿いで鴨を見たり。
アレでも鴨いっぱい泳いでたけど
鴨って海で泳ぐもんだったっけ・・・??;
焼きカキを食いました。
オマケもしてくれて嬉しかった♪

時間が無くていけなかった、
境内へ続く道。
さくちゃんは特に口惜しそうでした;
また来る時は是非行きたい場所です。
木々に挟まれた白い道は、
なんだか圧倒された・・・・
あの向こうにはなにがあったんだろうなぁ;;
仙台駅に到着。
別口のちこちゃんとはここでお別れ。
寂しいけど、また会おうね!!
少なくとも、冬コミでは確実に・・・!!
(これを書いてる時点ではあと2週間に迫ってます。
ハハハ全然間が空いてないよ!/汗笑)
駅からバスで仙台空港まで。
空港では、最後にお土産屋を回って
牛タン饅頭を食ってみたり、昼ご飯に牛タン弁当を買ってみたり。
飛行機に乗って、早速さっき買った牛タン弁当を食いました。
スチュワーデスさんも
「うわぁ空港で買ったんですか?美味しそうですね〜いいな〜」
と声をかけてくる程美味そうでした!
お茶やオシボリをわざわざ持ってきてくれるし(笑)優しい・・・★
それに美味かった・・・★
今回の旅は、最初から最後まで優しい人にばかり出会えて
凄く嬉しかったです♪旅の醍醐味ってカンジでいいな〜★
飛行機から富士山を見たり(本物初めて見ましたよ!)して、
広島に帰ってきました!!
この頃にはもう皆さすがに疲れ果ててボロボロでした;;
声をかけないと目を虚ろにして動かなくなってしまうほどに・・・(汗)
バスの時間まで飛行機を見にいったり、レストランで暇をつぶしたりして。
福山に帰る伊藤ちゃんとはここでお別れ。
お疲れ様でした〜★
さくちゃんと三原駅まで帰り。
私の乗る、尾道→今治行きのしまなみ海道バスまではかなり時間があるので、
それまで付き合ってくれました。ありがとう〜!
写真を現像に出し、近くの本屋へ。
さくちゃんはそこで、 「吼えよペン」 を一気に全巻ご購入されました・・・・
決断力と体力ときっぷの良さと経済力に 拍手!!(パチパチパチ!)
感想が大変気になるところです(笑)
ここでさくちゃんともお別れ!
皆さんお疲れ様でした〜!!
尾道駅から今治行きのバスに乗車。
今治に着いた頃にはとっぷり日も暮れ、
家に帰りついたのは夜10時ごろ。
本当に思い出に残る旅でした・・・
助けてくれた方々、本当にありがとうございました!!
私は北の方への旅に目覚めてしまいました(笑)
そして、腰の重い私をここまで奮い立たせてくれた
石ノ森漫画に心から敬意を込めて。
もっとジェットのグッズも増やしてね、また行くから(笑)
こんなとこまで付き合ってくれてありがとうございました★
|